かいこう【邂逅】
1. (しばらく会わない人に)思いがけない・所で(機会に)会うこと。
2. (人生の途上において重要な機縁となる)出会い。めぐり会い。
– 新明解国語辞典より
———–
とても、久しぶりに展覧会の案内をさせていただきます。前回、イギリスと、日本国内5カ所で開催した展覧会「Indefinable Cities -まだ見ぬ都市から-」が2015年だったので、実に2年振りの展覧会となります。
月夜と少年の自宅兼アトリエの一室を展示室にしたいと、長らく構想だけ膨らませていましたが、ようやく先日改装をし、空間の準備を整えることができました。そして、この月夜と少年の展示室での初の展覧会をお披露目したいと思います。まだ大阪市内でギャラリーをやっていた頃からの付き合いとなる、「ケのニ」を紹介いたします。それぞれ美術作家である坂本ミンと高野文子によるユニットで、日常生活の中で溢れる物から、動物のような、人のような、神様のような何とも不思議で魅力的な人形やオブジェを生み出します。
無数の物が無数の人の手を渡って、新たな息吹が宿った人形たち。踊り唄う躍動感溢れる姿は、何かのはずみで、隣の世界からこの空間に迷い込んだかのようです。葬いか祝福か。人形たちの一夏の行進を追って、多くの人がこの場所に風を運んできてくれる事を楽しみにしています。
———–
* このアトリエ展示室での展覧会は、広く公開する事を前提としていません。自らの手から少し離れた場所で、アーティスト本人が自分自身の作品と対話し、制作の意義と必然性を再認識する事を第一と考え、展覧会は原則として一日二組までの公開となっています。観覧をご希望の方は必ず事前にご予約ください。
* アーティストのインタビューを行いました。ぜひ合わせてご覧ください。